中林さん

社員インタビュー

求人広告チーム

中林弘裕さん 2020年入社

社員インタビュー

求人広告チーム

中林弘裕さん 2020年入社

入社したきっかけ

「誰かの役に立つ!」「人を動かす!」そんな仕事がしたかった。

以前は地域医療連携に関わり、患者さんと最適な医療を受診するための地域のクリニックと連携する仕事に携わっていました。
誰かの役に立つ仕事、もっとクライアントとの深い信頼関係を作る仕事がしたかったからです。

そんな時目に留まった当社

そんなとき当社のバスの運転手不足を解決へと導く事業の人材募集に目がとまりました。
地域社会や交通インフラの発展に貢献できる仕事。
すぐに入社を決めました。 昨今の社会情勢により、思うような営業活動はなかなかできていませんが、当社のサービスやイベントへの反響は大きく、「どらなびEXPO」や出張で実際にバス会社の方やバス運転手を志されている方とお会いするととても意義のある仕事をしているなと実感しますね。
メンバーとともに、日本のバス業界を変えたい。
自由なスタンスで仕事が出来る環境にも、大きな魅力を感じています。

「誰かの役に立つ!」「人を動かす!」そんな仕事がしたかった。

以前は地域医療連携に関わり、患者さんと最適な医療を受診するための地域のクリニックと連携する仕事に携わっていました。
誰かの役に立つ仕事、もっとクライアントとの深い信頼関係を作る仕事がしたかったからです。

そんな時目に留まった当社

そんなとき当社の「バスの運転手不足を解決へと導く事業の人材募集」に目がとまりました。
地域社会や交通インフラの発展に貢献できる仕事。
すぐに入社を決めました。
昨今の社会情勢により、思うような営業活動はなかなかできていませんが、当社のサービスやイベントへの反響は大きく、「どらなびEXPO」や出張で実際にバス会社の方やバス運転手を志されている方とお会いするととても意義のある仕事をしているなと実感しますね。 メンバーとともに、日本のバス業界を変えたい。
自由なスタンスで仕事が出来る環境にも、大きな魅力を感じています。

リッツMCの雰囲気

精鋭たちが集う活気ある職場

今、バス業界(運輸業界)は変革の時期を迎えていて、MaaSという新しい概念を当たり前にするために、イノベーションを起こさなければなりません。
私たちは業界特化型の人材採用支援のプロでもありますので、これからのバス業界、交通業界をより良いものにする為に何ができるか、各々が日々真剣に考えています。
また、中途入社者も多いので、すぐに馴染むことができました。
在宅勤務であっても黙々と仕事をするという感じではなくて、チームメンバー、社内メンバーと活発にコミュニケーションをとりながら仕事をしています。

20~30代のメンバーも多いので、 社内全体にも活気があり、私自身とても刺激を受けています。

精鋭たちが集う活気ある職場

今、バス業界(運輸業界)は変革の時期を迎えていて、MaaSという新しい概念を当たり前にするために、イノベーションを起こさなければなりません。
私たちは業界特化型の人材採用支援のプロでもありますので、これからのバス業界、交通業界をより良いものにする為に何ができるか、各々が日々真剣に考えています。
また、中途入社者も多いので、すぐに馴染むことができました。
在宅勤務であっても黙々と仕事をするという感じではなくて、チームメンバー、社内メンバーと活発にコミュニケーションをとりながら仕事をしています。

20~30代のメンバーも多いので、 社内全体にも活気があり、私自身とても刺激を受けています。

リッツMCの仕事の魅力

分業せず、
一貫して担当するのがリッツの魅力

リッツMCの求人広告チームは、バス会社さんへのヒアリングから提案、取材、原稿作成、掲載後のフォローまでトータルに担当します。
バス会社さんが実際に抱えている悩みを直接聞いて、「こういうふうに伝えませんか?」とご提案して、信頼の上で掲載して頂ける。そこから自分で取材して、良いと思ったことを文章にして、求人広告として作成します。

バス会社様の採用は私達にかかっている

提案からアフターフォローまで全てを担当することは、もちろん大変です。でも、逆にそこが魅力だと思っています。自分自身が全ての工程に関わることができるからこそ、応募があって、採用につながったときの喜びはひとしおです。
採用に関すること全てを自分に任せて頂けることは、バス会社様の採用のパートナーとして非常に魅力的な部分だと感じています。

分業せず、一貫して担当するのがリッツの魅力

リッツMCの求人広告チームは、バス会社さんへのヒアリングから提案、取材、原稿作成、掲載後のフォローまでトータルに担当します。
バス会社さんが実際に抱えている悩みを直接聞いて、「こういうふうに伝えませんか?」とご提案して、信頼の上で掲載して頂ける。そこから自分で取材して、良いと思ったことを文章にして、求人広告として作成します。

バス会社様の採用は私達にかかっている

提案からアフターフォローまで全てを担当することは、もちろん大変です。でも、逆にそこが魅力だと思っています。自分自身が全ての工程に関わることができるからこそ、応募があって、採用につながったときの喜びはひとしおです。
採用に関すること全てを自分に任せて頂けることは、バス会社様の採用のパートナーとして非常に魅力的な部分だと感じています。

やりがいを感じた瞬間

  

あるバス会社様に言われた一言

私の担当エリアは全国に及び、地元の中小企業から大手企業まで様々なお客様がいらっしゃいますが、あるバス会社の方に「ずっとうちの担当でいてくださいね」言っていただけたことが、営業マンとして本当に嬉しかったです。バス会社の皆様の信頼にお応えする為に今後も尽力したいと思います。

最初は本当に大変でした…

でも最初は、なかなか相手にしてもらえず、大変でした。私が入社する前から取引はありましたが、一部のイベントに参加する程度でした。そのイベント自体も「次出るの辞めようかな」とお話を頂いていたくらい、瀬戸際の状況でした。
そのような状況でしたが、なるべく足を運んで、対面で会話するようにしました。まずは、今ご参画頂いているもので、いかに成果を出すか。色々と見直して、「こういう風にやっていくといいですよ」「他の会社さんはこういう風に結果を出されているので、これだけはやってくださいね」というのを徹底して、こちらから提案するように変えました。

いいと思ったことは積極的に提案しました

先方の要望だけを聞くのではなくて、こちらから「もっとこうしたら改善できる」という提案を続けていくうちに、少しずつそれが成果に結びついてきました。段々と参画して頂けるサービスも増えて、今では年間で「どらなび」の掲載や、就職イベント「どらなびEXPO」にも全て参画して頂けています。
さらに、新しい取り組みを提案すれば、「やってみましょう!」と賛同して頂けるので、当時では考えられないほどの信頼を得ることができました。

あるバス会社様に言われた一言

私の担当エリアは全国に及び、地元の中小企業から大手企業まで様々なお客様がいらっしゃいますが、あるバス会社の方に「ずっとうちの担当でいてくださいね」言っていただけたことが、営業マンとして本当に嬉しかったです。バス会社の皆様の信頼にお応えする為に今後も尽力したいと思います。

最初は本当に大変でした…

でも最初は、なかなか相手にしてもらえず、大変でした。私が入社する前から取引はありましたが、一部のイベントに参加する程度でした。そのイベント自体も「次出るの辞めようかな」とお話を頂いていたくらい、瀬戸際の状況でした。
そのような状況でしたが、なるべく足を運んで、対面で会話するようにしました。まずは、今ご参画頂いているもので、いかに成果を出すか。色々と見直して、「こういう風にやっていくといいですよ」「他の会社さんはこういう風に結果を出されているので、これだけはやってくださいね」というのを徹底して、こちらから提案するように変えました。

いいと思ったことは積極的に
提案しました

先方の要望だけを聞くのではなくて、こちらから「もっとこうしたら改善できる」という提案を続けていくうちに、少しずつそれが成果に結びついてきました。段々と参画して頂けるサービスも増えて、今では年間で「どらなび」の掲載や、就職イベント「どらなびEXPO」にも全て参画して頂けています。
さらに、新しい取り組みを提案すれば、「やってみましょう!」と賛同して頂けるので、当時では考えられないほどの信頼を得ることができました。

バス会社への想い

バスの未来を一番考えている会社

バス会社さんは本当に運転手不足で苦労されています。それを何とかしたいと思って、私達は日々仕事に取り組んでいます。
どうすればこのバス会社さんの良さが伝わるか…日々考えています。考えていることといえば、バスのことばかりです。バスマニアではないですが、バスマニア以外で、バスの未来のことを日本で一番考えている会社だと思います。

だから、バス会社さんには、同じくらいの想いで採用に対して、御社のことを想っていること。そのバス会社さんのためだったらそれこそ…命をかけてやっていること。そのくらいバス会社さんのために、バス会社さんのことだけを考えていること。そういう想いでやっていることが、バス会社さんに伝わればいいなと思います。

バスの未来を一番考えている会社

バス会社さんは本当に運転手不足で苦労されています。それを何とかしたいと思って、私達は日々仕事に取り組んでいます。
どうすればこのバス会社さんの良さが伝わるか…日々考えています。考えていることといえば、バスのことばかりです。バスマニアではないですが、バスマニア以外で、バスの未来のことを日本で一番考えている会社だと思います。

だから、バス会社さんには、同じくらいの想いで採用に対して、御社のことを想っていること。そのバス会社さんのためだったらそれこそ…命をかけてやっていること。そのくらいバス会社さんのために、バス会社さんのことだけを考えていること。そういう想いでやっていることが、バス会社さんに伝わればいいなと思います。

バス運転手不足の解消に取り組む
仲間を求めています!

エントリーはこちら

バス運転手不足の解消に取り組む仲間を求めています!

エントリーはこちら